[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
[PR]
プレゼント
http://devileliet.gozaru.jp/
INDEX
PROJECT REPORT
MP3 DOWNLOAD
WORKS CD
DTM LABOLATORY
ABOUT US
BBS
LINKS
CONTACT
INDEX
PROJECT REPORT
MP3 DOWNLOAD
ORIGINAL
ARRANGE
OTHER
WORKS CD
DTM LABOLATORY
ABOUT US
BBS
LINKS
CONTACT
P R O J E C T R E P O R T
2008
2007
More Old
2007/12/31
今年のまとめ
さて皆さん、今年も残すところうん時間ですん
な訳で、自分の脳内整理も兼て今年のまとめを書いてみます。
はっきり言って激動の一年だった気がするんですw
密かに存亡の危機を迎えておったディスプロジェクトですが、 光田氏から頂いた最優秀賞に始まり、CROWZFEST、1stCD K.O.A.の発売
今年も残り僅かとなってNewパソを注文出来るまでに至りました。
はっきりと申し上げますとK.O.A.が売れなかったら現パソの昇天と同時にお疲れ様だった訳です(((;゜Д゜)))ガクブル
皆さんのお力が直接漏れの首の皮を繋ぎ止めて下さった訳ですョ、まぁなんて感動的っ(ノω・、) ウゥ・・・
今年1年、ありがとう御座いましたっ(≧ω≦)b!!
さて、来年の話を始めましょうか(☆ω☆)
まず、1月4日に開催されるDTM作曲コンテストさんの方に向けて目下新曲を製作中です。
ココしばらく取り組んでて悶々とあーでもないこーでもないとやってましたが
やっと出来そうな雰囲気がちょっと出てきました。
まだ断言は出来ないので『製作中』って表現にしてみました、ハイ
そしてそして、来年春に開催が予定されてるM3ですが...席取れましたっ!!!!
ヽ(´▽`)ノやたーーーーっ!!!
という訳で、来たる3月9日に大阪にてお会いできるかーもねっ☆
オリジナルアルバムを持って行く予定。そう、オリジナルアルバム作ります。
先日入れる予定の曲をさらっと並べて聴いてみました、クオリティ期待できると思います。
新曲も新たに作って収録する予定です。
新年早々立て込みそうな雰囲気がムンムンですが、今日はこんなところでw
今年一年、大変お世話になりましたm(_ _)m
皆様、良いお年をっ!
私的録音録画小委員会に物申すサイト、通称”まいう”(勝手に命名してみたス)
来年は目がはなせんですョ☆
MIAU
2007/12/25
皆さんメリクリ。壁紙プレゼントですー
くりすます~♪ってことで壁紙作ったヤツを配布します。
WEB STOREに置いてあるので欲しい方は持っていって下さいっb!
あ、めんどくさいか、下にも貼っちゃいま~ス。
サイズは1280×1024しか無いですのでソコんトコすいませんっ><
さてー、パソコン注文しちゃったんですねー♪
パーツでドーンと全部注文したもんね~w
やべっ金足りネ(汗
ま、いっかメリクリだもんね☆
んじゃよいメリクリをっ!
大した物じゃありませんがどーぞっ!
クリックで別窓で出ますので、画像上で右クリック→名前を付けて画像を保存か、
右クリック→対象をファイルに保存で落とせますョ☆
クリスマスにスイマセンがこんな動きがあるの、だいっぶキッツい話なのでほっといたらエライ事になるる。
IT:私的録音録画小委員会「ダウンロード違法化」
2007/12/18
まだだったカウンターとお知らせと近況
まずカウンター行きます。18日になっちゃってますけども(汗
11月一杯までのカウンター総計は
36867
名様です。
来て下さった方々ありがとう御座いますm(_ _)m
kwsk見てみましたところ、100~199回も来て下さってる方が108人もいらっしゃいました。
中には500~599回なんて方々もいらっしゃってもうアレです、
皆さんはまぎれもなくVIPです(≧ω≦)b!!
今年も残り僅かですがラストスパートをかけれる様、頑張って行きたいと思います。
-お知らせ-
いくつかあるんですがまずはK.O.A.関連を。
当サイト上での自主通販分が完売して、残りはとらのあな様での委託販売させて頂いている分のみとお伝えしていたと思います。で、先日とらのあな様より通知が来まして...
委託販売分ももうあんまり無いみたいです((((o゚▽゚)o)))うきゃぁぁ!!!
どうやら店頭分のみみたいな事になってる様子です。欲しい方はお急ぎをっ
そして、とらのあなにてお買い求め下さった方々に厚くお礼を申し上げまするでスm(_ _)m
増産するかどうか一応検討中です。「まだ持ってないから刷って!」て方がいらっしゃったら
メールなりBBSなりで言っていただけると確立があがります。
次はですね、M3のお話です。
来年春3月9日(だったかな?)に大阪で開催予定の同人即売会『M3』さんにエントリーさせて頂きました。
来年初頭の抽選発表にて席が取れましたら初めての即売会参加、ていうかネット上以外ではイベント初参加となります。
因みに私、くじ運は...微妙、人生で一番高価なくじ戦利品はちっちゃい電気ストーブですw
割といつもボロを纏ってるので余所行きの服を準備しなきゃですかも、きぐるみがいいかな?いいかな?w
-近況-
最近複数イベを認知しているのでそれに向けて曲作ったり別件やったりしてますが、イベの方はちょっと出れるか妖しい雲行きです。
今年、というか今までずっと現状のスタジオ環境で出来る事に限りがあるのは分かってたし、
その中で如何に取り組むかを突き詰めてきたんですが、そろそろ...
そろそろ更なる環境を作っていかなくてはならんのでは無いかという思いがあります。
何気に今年は金銭的にプロジェクト存亡の危機だったりしたんですが、
皆さんのお力添えで何とか続ける事が出来そうな情勢になってきました。
そこで、スタジオの強化の方向で色々と画策したりしていて割とあたまごっちゃごちゃで
そんな中の作業で強行しても駄作の量産になってしまうんではないかと思ってます。
突然降って来たりもするかもですし、どう転ぶか分かりませんが。
後悔の無いよう努力だけは欠かさず今年の残りもアグレッシブに引き篭もるゼっ!
そんな感じでごっちゃごちゃの近況です(笑)
ナイス!グッジョブ(≧ω≦)b!!
探偵 ジョニー・日下部の事件ファイル
2007/11/24
MNSS2008に参加させて頂きました。
突然どころか事後報告でスイマセン(汗
〆切りは来月だと思ってましたが違ったようです(汗(汗
出来たのラジオ直前だったものでしてでして(汗(汗(汗
受理して下さった独楽斗さんありがとうございますっ!
サントラ入手したんでFF3やってみましたんです。
リクエストして下さったshinさんありがとう御座います
物凄い時間空いてしまってスイマセンですがなんとかできましたんですですっ(汗
あとご報告です。販売しておりましたアレンジCD KIGHTS OF ANONYMITYの手持ち分、
注:当サイト上で通販しておりました分 が完売になりました。
お買い上げくださった皆さんに心よりありがとう御座いますm(_ _)m
引き続きとらのあな様の方でお買い求め頂けますのでまだ買えますので
まだ持ってない方は是非一家に一枚K.O.A.をどうぞっ!?
車用とお家用と保存用に3枚くらいどうぞっ!?
あと2DTM LABOに音楽と全く関係ないプレステ修理を追加しました。
ソニータイマーになくなくプレステ2捨てようとしてる人っ!ちょっとまってっ!
な内容です。興味ある人は読んであげて下さいましm(_ _)m
独楽斗さんのステキイベントMNSS2008-Re:Throttle-様はコチラ~
MNSS2008-Re:Throttle-
2007/11/02
カウンター発表とか
10月のカウンター発表です。
先月一杯までのカウンター総計は
35069
名様です。
おいでくださった皆様ありがとう御座います。
引き続き色々勉強しつつ頑張りますのでよろしくお願いいたしまスm(_ _)m
さて、ちょっと所用で珍しく山を降りる機会が御座いましたので日本橋(大阪の)に行ってまいりました。
凄い事になってました、日本橋(笑) おでん缶にメイドさんにドコですかココは?w
前に行った時はただの電気街だったのに、すっかりアキバ化が進んでました。
おろおろしながら虎の穴さんを覗いたりしてきました。チキンなので一人でまだは入れま(ry
電線屋さんとかPC系の店とか色々のぞきたかったけどそんなに時間無かったので割とサラッと帰ってきましたがそのうちまた行きます。(笑)
と、久しぶりにどうでもいい話を書いてみましたよー( ´・ω・`)ノ
あ、あとABOUT US とか密かに手を入れてます。部屋の写真とか貼ってる感じにしてみたんで、人の作業場を覗くのが楽しくて仕方ない人は見てみて下さい。自分覗くの大好きですハイ(笑)まだ途中だし大した事でもないかと思ったのでこっちでついでにお知らせしときまっス。
すっげーうまそうですw
ミニチュア
2007/10/29
Moe×2がオーディエンス賞になってる(涙
DTM MUSIC FESTIVAL 2007にて見事玉砕したと思っていたんですが、
『Moe×2 Guitar Days』が、オーディエンス賞を頂いておりましたっ!
一体いつ発表されてたんだろ...気づかなかった(汗
オーディエンス賞って皆さんがお気に入りに入れて下さった数で決まる仕様だったと思います。
支えてくださる皆様のアクションがあっての事、本気で嬉しいです(ノω・、) ウゥ・・・
いつもお世話になってる方々も最近知ってくださった方々もありがとう御座います!!!!
今起きたばっかりですがビール買ってきます。打ち上げします。
発泡酒ばんざーーーーぃヽ(´▽`)ノC且☆
よし、この勢いで作業しながら飲むス。アルコールが入るとギターがいつもより上手く聞こえるんだ。
ん?それって朝起きて聴いて凹むパターンじゃ...まぁいいやひゃほーいw
( ´・ω・`)ノ 3/4 Music Festival はこちら~
3/4 Music Festival -Returns-
2007/10/26
3/4 Music Festival に参加します。ていうか明日
3拍子の楽曲のみ(変拍子可)を扱うイベント3/4 Music Festival さんに参加させて頂きます。
今回は久々にゲームアレンジでの参加になります。
オリジで培ったものを色々と詰め込んで結構いいものが出来たかと思います。
是非ご拝聴下さいませb!
で、開催は明日27日な訳です、告知遅いですねスイマセン(汗
いっつも曲ができるのギリギリでちゃんと出れるか分からない内は告知すべきでないかと思っているとこんなイキナリ告知になるようですorz
今回は残念ながらwebラジオは無いようです、ラジオ大好きなんでちょっと残念(´・ω・`)ションボリ
でもチャットはあるみたいなんで私も参加する気満々ですョb!
ついでにこの場でご報告、DTM作曲コンテスト2007で最終選考に残ってたMoe×2 Guitar Days ですが見事撃沈した模様ですぐはぁっ
はい、次頑張ります(笑) 受賞された方々おめでとう御座います(≧ω≦)b !!
( ´・ω・`)ノ 3/4 Music Festival はこちら~
3/4 Music Festival -Returns-
2007/10/07
Celestia5結果発表キタ
自身も『Ghost in the Gel』にて夜組みで参加させて頂いておりましたCelestia5。
昼組み夜組みにて争うという非常に斬新なテーマのイベントで大いに楽しませていただいた訳ですが、その結果が発表されました。
昼夜対決で勝利したのは夜組みの模様です
(≧ω≦)b !!
長いモノに巻かれに行ったみたいでちょっと複雑w
でもやったね!夜組みの皆様かんぱーい( ^ω^)_且
尚、自曲の『Ghost in the Gel』が複数部門にて受賞させて頂いた様なのでまとめてみました。
各部門共に個性的なテーマが設けられているので下記リンクよりご確認頂ければと思います。
セレスティア賞 4位
ディープ賞 1位
プリズム賞 1位
ひいぃぃなんスかコレ!嬉しすぎですΣ(|||▽||| )!!!
よかった...無理してでも作ってよかった...マジで(涙
コレも一重に皆々様の応援のおかげでありまつ!
心より感謝いたしております。ありがとう御座いましたm(_ _)m
あと、ちょっと遅い9月のカウンター発表です。
9月いっぱいまでのカウンター総計は
33187
名様です。
沢山の方にお越し頂きましてありがとう御座いました。
受賞の喜びを胸に尚一層の精進を致したく存じます(カタイヨ)m(_ _)m
(´▽`)ノ゛Celestia5様の結果発表ページはこちら~
Celestia5結果発表
2007/09/26
DTM作曲コンテストに参加
間に合いました、なんとかね(汗
という事でDTM作曲コンテストさんに参加させて頂きました。
今回のテーマは萌え系アニメソングです。イベントのテーマではありませヌ、取り決め無しのイベントだったので好きにやらせて頂きました。
前から一度取り組んでみたかったアニソンしかも萌え系。しかもウチにボーカルさんなどいないのでギターインスト。何考えてるんでしょうね、きっと何も考えて無いんですよw いや、萌えアニメのオープニングに相応しい曲とは何ぞやとは考えました。
今回も事細かに設定(もはや番組企画書)決めて作ったのでウチのコメとDコン様の法のコメを参照してやって下さいませ。
曲ぺーじ直送リンクですョ
尚、「しょーがねーな歌ってやるよ」なお方か「ウチの初音ミクタンに歌わせたい」なお方を募集。こんなトコで言っても来ませんね、いいんです忙しいし次作ります。
最近結構必死です。ギター弾きとしても成長しなけりゃな企画もあるので必死です。パソコンが全力でストライキ(壊)起こしてて必死です。頑張ります。
(´▽`)ノ゛DTM作曲コンテスト様はこちら~
DTM作曲コンテスト
2007/09/16
本日16日正午よりCelestia5が開催です。
正午です!もう直ぐです!Webラジオも12時より開催です!
ラジオのURLももう直ぐ公開される筈ですので早速CelestiaサイトへGo!
私も今からブラウザ開いてスタンバイしてますw
あ、やべ、タバコとドリンクを調達しに行かねば(☆ω☆)
じゃ、皆さん向こうで∑d(≧▽≦*)!!
----昼の部終了------------------------------
あ、夜の部はラジオ21時からなんですね(恥
昼の部楽しかったっス。「うぉ、すげー」が止まりませんw
夜まで間があるので曲でも作って待っとくとしますか、
あ、自分の参加曲「Ghost in the Gel」公開しておきました。
是非聴いてみて下さいませm(_ _)m
では後ほど...ノシ
はーい、Celestia様はこちら~
Celestia Project
2007/09/03
参加表明とかカウンターとか
えーと、まずはカウンターから行きましょうか。
2007年8月までのカウンター合計は
31283人
です。
今月はいつもより多くの方が来て下さいました。ありがとう御座いますm(_ _)m
2つめはCelestia Projectへの参加表明について。
Celestia5というイベントがあるのですがそちらの方にエントリーさせて頂きました。
ちょーーーっとだけ遅刻しましたw 受理して下さった主催者様方に厚く御礼を申し上げます。
開催日時は今月16日となっておりますが、ラジオとかあるかも知れないので下記リンクより本サイト様にてご確認くださいますようお願いします。
今回もまた未発表の新曲での参加になりますのでお楽しみに(≧ω≦)b !!
最後、サイト内の楽曲全てに公開日時を表記しました。
古すぎて分からないのもありましたがほぼ全て書いたと思います。
併せてファイルの場所を移動した曲もあるのでリンク切れ等発見された方がいらっしゃったらご連絡下さいますようお願いいたします。
さてさて、とらのあな様行きのK.O.A.も送ったしエントリーも済んで取りあえず予定を消化しました...と、思ってたら新たなイベントの告知が来てるし(汗
そんなに俺にFF12やらしたく無いんですね神様(ノω・、) ウゥ・・・
はーい、Celestia様はこちら~
Celestia Project
2007/08/25
とらのあな様で販売決定のお知らせ
KNIGHTS OF ANONYMITY が「とらのあな」様にて委託販売して頂ける事になりました。
併せまして委託販売での価格は¥1140になりそうです。
とらのあな様での販売開始時期は9月上旬~中旬頃になるんではないかと思います。
値段・開始時期共に、まだやり取りの途中で完全な決定事項ではなくハッキリと断言は出来ませんが、概ねこの通りになるかと思います。何か動きがあればまたその時にお知らせします。
尚、当サイト上では引き続き在庫が無くなるまで¥900円での販売になります。
まだまだ先の事になるかと思っていたのですが思いのほか早くにこの様な機会を与えて頂ける事を非常に嬉しく思っております。
これも一重に普段より応援して頂いている皆様と「とらのあなの中の人」の皆様のおかげ様々であります(`∇´)ゞビシッ!
神様仏様とらのあな様、どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
とらのあな
2007/08/20
祝・30000HIT!と予約分発送
いや~ついに30000HITですよ!
思えば2万から3万の間は色々ありました。
DTMコンとかCROWZFESTとかアルバム作りとかホント色々(ノω・、) ウゥ・・・
コレも一重に皆様のおかげでさまさま(人-)アリガタヤ...
突然ですがこれまでやってきて一つ分かったことがあります。
まだまだ努力が足りーん!!!w
いやね、最近スポ魂って素晴らしいなって思うのでス。
スパロボとか好きな人たちのあの熱さ!
一体どこからそんな気迫が沸き起こるのかホント不思議かつ尊敬しまくりw
はたから見てて頑張ろうって気にさせてくれるのでスいや、ほんと。
「今年は○○曲つくたっゼ!」とか「○○○曲つくったゼ!!!」とか言える様に頑張ろうかと思いました∑d(≧▽≦*)!!
そして明日はいよいよ「KNIGHTS OF ANONYMITY」発売開始!
という事で予約していただいた方の中で代金振込をコチラで確認させて頂いている方々の分を発送いたしました。 振込みがまだの方も確認次第発送いたします。
発送済みの分は明日、明後日位には到着すると思われます。
CDが到着してひとしきり中身を堪能して頂きましたら、
「あのネコ」のジャケを友人・知人・ご親戚・通りかかった人に見せびらかして勧めましょうw
真面目な話心より感謝しております。
予約して下さった皆様ありがとう御座います。
本日0:00より正式に発売となるので引き続きよろしくお願いいたしますm(_ _)m
更に某イベント用に新曲を製作中です。
シビアな日程で間に合うか分かりませんが間に合わせます(エ!?w
ギャオがいい番組を作った。
夢の対談
2007/08/04
7月のカウンターレポとか
7月一杯まででのカウンター総計は29192人です。
例のアレが発売になる頃には30000Hit達成できそうですb!
お越し頂いた皆様、ありがとう御座いましたm(_ _)m
さて、KGHITS OF ANONYMITYの視聴サンプルをご用意させて頂きました。
Web非公開の新曲から3曲、チラリズムを心がけてみましたw
また夜なべしてしまった...orz
そろそろ限界。おやすみなさい( ´q`)Zzz...
マイカーにどうぞ。
光触媒の○○こ
2007/07/28
バナー作りました。
お持ち帰りいただくか、画像を右クリ→プロパティでURL調べて貼ってあげて下さいm(_ _)m
468×60
200×40
どうっすか!?
頑張ってみました、本職の方には及びませんが結構かっこよくなったと思うんですが...
かっこよくて思わず貼ってみたくなりましたでしょうか?w
そこのステキなお方(☆ω☆)!
是非貼ってあげてください、よろしくお願いしますw
いや~、今日も頑張った、俺。
うわぁぃw(動画です、音でます。)
ブートキャンプ
2007/07/24
CROWZFESTに参加しました。
HR/HMのオムニバスCD企画『CROWZFEST』に参加しました。
うほぉー!バナーカッコイィィ!!!
凄いんだよ面子が、あ~らあんな人そんな人こんな人までぇぇ!
なんてったって超有名な撃墜王決定戦の神様、仏様、主催者様でお馴染みの
CROW'S CLAWの鷹さんにお誘い頂いたんですから
そ~らもうアナタありがた過ぎて寿命が縮みますよまじっすかマジスカ!
このCDなんと夏コミことコミックマーケット72(2007年08月17日)で売ってます。
更に虎の穴とメロンブックスでも扱われる予定だって言うから
よく考えたらお店デビューじゃないか俺。
いやマテGIT MASTERS 2003のがあったかΣ(|||▽||| )
まぁいいやそんな細かい事w
よし、並んだらコッソリ見に行こう、うんそうしよう。
詳細を特設ページでどうぞ
CROWZFEST
2007/07/22
オーダーフォームの不具合を修正しました。
オーダーフォームに不具合が確認されました。
かなり致命的で送信が一切出来なかった模様です。
現在は修正されていますので、
7月20日~本日までの期間に送信出来なかった方がいらっしゃいましたら
再度送信してみてくださいますようお願いします。
ご迷惑おかけしましてすいませんm(_ _)m
メールフォームだと特定の環境で不具合が起こる場合も出てきそうなので、
お使いのメールソフトでも注文して頂けるように出来ないか検討中です。
常日頃から山のように迷惑メールがやって来るのでなんか手を考えます。
今回教えて下さったいつもお世話になってる
○○斗さんありがとう御座います(人-)アリガタヤ...
うーん、久々に凄いものがキタw
いちご茶漬け
2007/07/21
価格改定のお知らせ
諸事情により価格を改定します。
本体価格
¥1000
→ ¥900
お求め安くなりました∑d(≧▽≦*)!!
バタバタして申し訳ありませんでした
安くなったので大目に見てやってくださいm(_ _)m
ドラえもんに夢を見ていたい方は見ないほうがいいです...
しずかちゃんリアル入浴シーン
2007/07/20
お待たせ致しました。
お待たせ致しました。
『KNIGHTS OF ANONYMITY』の初回予約受付を開始します。
初回予約受付期間は2007年7月20日 ~ 8月20日迄です
第一弾の発送は8月21日を予定しています。
何分初めてのことなのでどうなるか分かりません。
予定が押したりして日程に狂いが出たりするかもしれません。
なるべくそんな事にならないように頑張りますb!
詳細と予約受付は『WEB STORE』内のジャケット画像をクリックして特設ページからどうぞ
さてさて、ココからが正念場。がんばっていきまっしょぃ∑d(≧▽≦*)!!
こんなの見つけたっス。ちょっと嬉しいw
後半まで見てね
2007/06/25
CDタイトルとだいたい予定発表
さてさて、以前よりお伝えしていたCDのかなりアバウトな予定を発表します。
タイトルは『NIGHTS OF ANONYMITY』、以下予定表です。
2007月07月中旬
予約受付開始
2007年08月中旬~後半
予約〆切・初回発送
2007年08月後半~9月初頭
通常の販売開始
我ながら超アバウトですが取りあえず今日はこんなもんで勘弁してくださいw
特設ページとかも作りましょうかね、詳細が決定すれば追って報告します。
欲しい人はトイザラスへどうぞ
エルモ
2007/06/04
5月のカウンターレポとか
2007年5月を含めたカウンター総計は
25823人
です。
25000を達成しました。ありがとうございましたm(_ _)m
さて、バトル部門の『From Chaos』が見事玉砕した件w
バトル部門 審査結果発表!
自曲が落ちたのは当然の結果として、予想と全く違う結果にちょっとビックリ。
ジャンル的な趣向の部分が大きい結果だったかなと思いますが、
プロの目線は違うのかなと言ったところでしょうか。
ネタリンクが溜まってるのでそろそろ貼りましょうw
チャットで教えて頂きました。凄いですよw
ドラクエ
2007/06/01
最優秀作品...
DTM作曲コンテストVol.3 Game Music Festival2007にエントリーしていた『Resonanced Sphere』が、 光田氏が審査員を勤められるストーリー部門にて『最優秀作品』なる賞を頂きました。
(*゚▽゚)/゚・:*【ありがとうm(_ _)m御座います】*:・゚\(゚▽゚*)
ストーリー部門 審査結果発表!
ひぇぇぇ一番上におるよ、怖いよぅ(((;゜Д゜)))ガクブル
まだまだイベントは続きますね、皆さん他の人の曲も一杯聞いてくださいね! 物凄い猛者だらけのイベントでハイクオリティな曲満載ですよ!
最近DTMコン関連のリンクしか貼れなくてネタリンクが溜まって来ましたw
(*>▽<)/゚・:*【うぉぉぉ、ありがたやぁぁ!】*:・゚\(>▽<*)
DTM作曲コンテスト
2007/05/23
DTMコン全曲一時審査通過!
坂本 英城氏の審査するバトル部門の『FROM CHAOS』
黒田 英明氏の審査するストーリ部門の『MOON ALBINO』も一時審査に通過した模様です。
ストーリ部門の『Resonanced Sphere』を含めて出した曲全曲一時審査通過です、嬉しすぎです。
バトル・プレイス部門の中間発表
バトル・ストーリー部門の投票が開始されました。
両部門とも一人5票です。気に入ってくださった方はポチッとお願いいたしますm(_ _)m
ポチッと押すとYAMAGENのMPが回復してCDのクオリティが上がりますw
『Resonanced Sphere』に投票してくださった方々、ありがとうございました。
皆さまのおかげで大変やる気が出ました。
いいもの作ってお返しできるよう頑張ります∑d(≧▽≦*)!!
(*>▽<)/゚・:*【一時審査通過だワッショーィ!】*:・゚\(>▽<*)
DTM作曲コンテスト
2007/05/19
DTMコン一時審査通過!?
光田さんの審査するストーリー部門に出してた『Resonanced Sphere』が一時審査に通過した模様です。
チャットで皆さんに教えてもらってようやく気づいた間抜けっぷりですorz
ストーリー部門の中間発表
光田さんが聞いてくれてるってのがうれしいっス。昔クロノやってた小学生だった頃にはこんな機会があるなんて思いもしませんでした。
アレですね長生きはするもんですねw それにしても一時審査ってことは2次もあるんですよね。イベント開始前にご本人が「アコースティックなものを期待」と仰っておられましたし期待はしないでおきましょうねw
↓記事の投票は継続中ですm(_ _)m
(*>▽<)/゚・:*【一時審査通過だワッショーィ!】*:・゚\(>▽<*)
DTM作曲コンテスト
2007/05/15
DTM作曲コンテストで投票開始!
DTM作曲コンテスト様の方で投票が開始されました。
OP/ED部門+ストーリー部門(5月15日~22日) ←今ココ。
バトル部門+プレイス部門(5月23日~31日)
現在はOP/ED部門とストーリー部門の投票期間のもようです。
私が出した3曲の中では
ストーリー部門『Resonanced Sphere』
が該当曲です。
ストーリー部門は一人5票まで投票できるようです。投票についての詳細は
コチラ
です。
ストーリー部門の投票ページはコチラ
です。因みに『Resonanced Sphere』は117番ですよb!
気に入っていただいた方は一つよろしくお願いいたします<(_ _)>ハハ~ッ!
バトル部門 『From Chaos』
プレイス部門 『MOON ALBINO』
は5月23日より投票開始になります。それぞれ一人5票の部門です。
今回のイベントはホント勉強させていただく事が多かったです。
運営者の西尾さん、エントリーされた皆さん、いつも応援してくださってる皆さん、今回新たに私を発見してくださった皆さん、に重ね重ね感謝しています。ありがとう御座いますm(_ _)m
P.S.CDは今夏発売予定!ジャケットデザインはほぼ完了、現在急ピッチでReMIX中!
(*>▽<)/゚・:*【投票だワッショーィ!】*:・゚\(>▽<*)
DTM作曲コンテスト
2007/05/06
DTM作曲コンテストで新曲(3曲目)公開
やっとこさ光田さんが審査員をお勤めになるストーリー部門にエントリーすることが出来ましたb!
せっかくワン・オブ・ザ・マイゴッドがいらっしゃるのに出さなきゃ後悔しますからね、もう気合で作りましたよw タイトルは『Resonanced Sphere』で、かなり明確な脳内設定の下に作りました。
他2曲とあわせてよろしくお願いしますm(_ _)m
あれですねぇ、なんだかんだで怒涛の新曲4連続リリースになりましたねぇ。 しばらく曲更新が滞ってた分もとを取ったかなと思いますw 我ながらビックリの徹夜ぶりでしたが、これでやっと他の仕事に手を付けれそうです。
そういえばカウンターレポまだでした、4月一杯で
24356
人です。
ありがとう御座いますm(_ _)m
(*>▽<)/゚・:*【3曲目だワッショーィ!】*:・゚\(>▽<*)
DTM作曲コンテスト『Resonanced Sphere』
2007/05/04
今晩22:30よりRSMにてウェブラジオ
いよいよ今日、午後22:30よりもう一つのイベントRSMのウェブラジオが放送になります。
RSMは文章をモチーフに作曲するイベントで、文章からインスピレーションを受けて作曲するというものです。
YAMAGEN'S DEVILELIETも楽曲を作って参加してますので
今日のラジオ内にて
新曲
が初お披露目になります。
そのまま24:00よりダウンロードが可能になりますよ(>v<)b !!
私も興味津々の気になる方々が参加しておられますので 今日は寝るのが遅くなりそうですw
22:30少し前にWhiteNightでURLアドレスが公開されると思うのでそこでURLをコピペしてお使いのプレーヤーに放り込めば聞ける感じです。 聞いてる人がチャットに現れるので、リアルタイムにDJとやり取りできてかなり楽しいですよw
メディアプレーヤーとかリアルプレーヤーがあれば聞けるのでお暇がある方は是非ご一緒しましょうb!
(*>▽<)/゚・:*【ウェブラジオだワッショーィ!】*:・゚\(>▽<*)
White Night
2007/04/30
DTM作曲コンテストで新曲(2曲目)公開
2曲目作っちゃいました(≧ω≦)b !!
不思議空間ダンジョンをフューチャーした不思議サウンドを心がけて作って見ました。
今までやったこと無いことに盛りだくさんで挑戦してみたのでどうぞヨロシクm(_ _)m
この調子で色々やっていけば本筋メタルサウンドにも更なる進化が期待できるかもと思いたいっス。
(*>▽<)/゚・:*【2曲目で祭りだワッショーィ!】*:・゚\(>▽<*)
DTM作曲コンテスト『MOON ALBINO』
2007/04/22
DTM作曲コンテストで新曲公開
DTM作曲コンテストVol.3へのエントリーが完了しました。新曲『From Chaos』が視聴可能となりましたので聴いてあげて下さい(^v^)b!
いやー、アップロードの際に色々あってだいぶテンパっちゃった。頭の中が正に混沌でしたアハハw
この場を借りて代表の西尾さん、有難う御座いましたm(_ _)m
(*>▽<)/゚・:*【ダブルで祭りだワッショーィ!】*:・゚\(>▽<*)
DTM作曲コンテスト『From Chaos』
2007/04/18
更にイベント参加表明とSilent Night Holy Night撤去
先ほどもう一つのイベントの方の曲が完成しましたので正式に参加表明をいたします。
イベント名は『RSM』(Reborn Scenario as Music) で前に『TRON』って言うイベントでお世話になった独楽斗さんの『White Night』が主催するイベントです。
『RSM』は文章をモチーフにオリジナルを作るという点が特色です。お爺さんが芝刈りに行く話とかをテーマに作曲しようってことですねw
DEVILELIETのモチーフが何かとかは秘密ですが今までにないクオリティのものが完成したとだけ言っておきますフフフ...
-Reborn Scenario as Music 日程-
2007月04月01日 午前12時00分 - 作品受付開始
2007年04月30日 午後11時59分 - 締め切り
2007年05月04日 午後10時30分 - Web Radio [Reborn Scenario as Radio] 放送
2007年05月05日 午前12時00分 - 作品公開
その準備に伴いサーバーの容量が限界に近づきつつあるので、取りあえずいらない曲No.1の『Silent Night Holy Night』を撤去しました。
3M以内の曲はいくらでも上げるれるんで直ぐにサイト運営が滞ることは無いのでご安心下さいっス。
(*゚▽゚)/゚・:*【祭りだワッショィ!】*:・゚\(゚▽゚*)
White Night
2007/04/03
3月のカウンターレポ とイベント参加表明。
2007年3月一杯までのカウンター総計は
23278人
です。
重ね重ね皆さまに御礼を申し上げまするぅ~m(_ _)m
で、久々にイベントに参加します(≧ω≦)b!
取りあえず1曲は出来たのでついさっき向こう様の掲示板に参加表明を書いてきたトコロ。
そのイベントとはDTM作曲コンテストの第3弾!テーマは「ゲーム音楽」です。
RPGゲームで使われるのを想定したオリジナル曲を作るのです!
実際にゲーム業界に売り込みっポイことをしてくれる様な事をおっしゃっておられました。
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
詳細な予定は未定のようなので発表できませぬ。 エントリー期間が4月20日~5月7日なのでそんな感じです(エェ!?)
その他にも別のイベントの予定があるのでビンボー暇無しとっても忙し☆
ていうか間に合うのか俺!?
ムフフ...イカツイのを用意してるぉw
DTM作曲コンテスト
2007/03/27
ここ数日ジャケット作ってます。
さてさて、ぼちぼちCDの中身の見通しが立って来たということで本格的にジャケットの製作に取り掛かったりしています。
まったく持って畑違いなグラフィックの世界に四苦八苦しつつやっておる訳ですが、やってみれば出来るもんでネタ満載でそこそこの出来のモノが出来上がりつつある気がします。試作→プリントアウトを繰り返していると実際にCDが出来上がっていくのをヒシヒシと感じて感慨も一塩ですなぁ(´v`)b!
そんな訳で近いうちに予約受付開始~販売開始のおおよその日時を発表できるかと思います。
希望としては4月中旬には予約開始&日程発表したいかと。
ゲゲッΣ(T▽T;) 気づかんかった! こんなイベントやってたのね...出たかった(涙)
Celestia Project
2007/03/22
新曲完成...が!
まず各所デザインが変更になりました。各ページの「◆タイトル」のネーミングがあまり意味が無くて分かり難いだけな気がしたので左メニューと同じにすることにしました。
それとLINKSの更新について。以前は『GEME系』と『ショッピング系』と称するカテゴリーを設けていたのですが、大して数が無いので『その他』に統合になりました。ドネーションリンクを何点か追加したりもしてるのでヨロシクですm(_ _)m
で曲について。実は前曲から現在までに2、3曲は完成させていたのですよ。
じゃあなんで挙げないかって言うと、それらの曲はCD用だからなのです。
ココしばらくずっと考えていたのですが、タバコとコーヒー代と活動費を捻出できないことには、2年ほど前に購入した現在使用しているPCが壊れる(既にDVDドライブが破損w)と共にすかさずプロジェクト存亡の危機が訪れるのです。
そこでのCD販売な訳ですが、ただサイトの曲を集めて作ったところで音質以外にワザワザ買う意味が殆ど無いのではとも思えます。かと言ってダウンロード楽曲に課金したり既存曲のビット落とし果ては収録の為に削除なんて嬉しくないことは何としても避けたいトコロ。
考えた末に販売するCDには既存曲は出来る限り録り直し、更にWeb未公開曲を何点か収録することでWeb公開済みの既存曲をサイト上に残しつつ、CDを買う意味を見出してもらえる様にしようというわけなのです。
そんな訳で新曲完成しましたが公開はオアズケっス!CDの発表を待たれたし∠( ̄◇ ̄) !!
コレは凄い!芸術です。
ハサミックワールド
2007/03/02
2月のカウンターレポ
2007年2月一杯の時点でのカウンター総計は
21997人
です!
ヤバイよ、めっちゃ来てるよ。曲あげてないよぉ(汗)
代わりと言っては何ですが、ギタースタンド自作したので見て下さいッスb!
大自然の驚異!? リアルファンタジーはっけーん!
七色の川
2007/02/17
近況報告でもしてみたり
お聞かせできる曲がないので普通にレポします( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
実は今とあるオムニバスに参加するお話を頂いてCD製作と平行して作業しています。
初めてお仕事っぽい話を頂いたので結構気合を入れてハードディスクに格納していたとっておきのオリジを提出しようと目論んでるんですが、以前のWin再インストの再に大事なCubaseのソングファイルが消失したことが発覚Σ(|||▽||| )
残されたmp3やらを聞いて自分の曲をコピり直す羽目になりましたとさ...(汗)
デジタルって便利だけどいつPCが壊れるかとヒヤヒヤしてます。あくまでなんとなくの感覚での話ですが、前まで正常だったmp3にノイズ入ったりしてデジタルデータの欠損も結構起こっているような気がします。ファイル消失は私のせいですけどねw
これいいぉ、みんな使おうよ
タブブラウザ Sleipnir
2007/02/07
祝
20000HIT!
来ましたよ、20000HITですよ!いやーうれしいなw
嬉しくて思わず小躍りしてしまいそうですな ヽ(´▽`ヽ ミ ノ´v`)ノ♪
実は20000HITが達成されたのにしばらく気づいてなかった...
なんて事はすかっり忘れてしまいそうな嬉しさですよね(汗)
まぁそんな細かいとこ20000って数字に比べれば小さなことさw
20000って言えばそろそろ天文学できる数字よね!(ムリx2)
このまま太陽系を飛び出せるくらいに頑張るぉw
みなさんありがとぉ(≧ω≦)b !!
さぁ。覚えてくれ
世界一つまらないページ
2007/01/28
突然ですが... で、その後
で、やはり東京行きは無かったわけですがw 今回の企画の為にHATCH氏が家に一月半ほど滞在していた訳で、スタジオに行ったり猛者がひしめくイベント会場で演奏してきたりすると日頃DTMというヴァーチャルな事ばかりしていてはなかなか気が付かない事や習得できない技術があるものだと大変勉強になりました。(まぁ殆ど2人でゲームして遊んでたんですがねb!)
何はともあれこれにてDEVILELIETは通常業務に戻ってせこせこCDつくります(≧∇≦)b!
で、しつこくその音楽学校です。
MI JAPAN
2007/01/20
突然ですが...
突然ですが本日、音楽学校MI JAPAN大阪校で行われるGIT MASTERS 2006というイベントの予選にアコギでチョコボでお馴染みのハッチ改めHATCH氏のサポートで参加します。ちょっとドタバタしてたのでありえない遅さの告知になってしまいましたがご愛嬌w 無いとは思うけど本選に進んだら東京に行けるかもなので期待してくださいb!(まぁないけどw)ヨロシク( ̄∇ ̄)ノ゛
で、その音楽学校です。
MI JAPAN
2007/01/04
(* ̄∇ ̄)/゚・:*【HAPPY NEW YEAR!】*:・゚\( ̄∇ ̄*)
え~、少々遅ればせながら皆さま明けましておめでとう御座います。
今年も一つヨロシクお願いしまっス(>v<)b!
今年こそはCD発売したいのでコツコツとミックスしてたりジャケどうしようかと悩んだりしている次第です。他にも密かにサーバーの要領が限界に近づいてるのでそっちもどう対策していくかとか色々ありますが、とりあえず正月なのでまったりと餅をつついて過ごす事にしましたヾ(@°▽°@)ノあはは
そうそう、今年は(多分一月中)某イベントに人の曲でではありますがチラッと出現したりする予定があったりします。詳細な予定が分からないので今のところハッキリと告知は出来ませんが分かったらアナウンスしようと思います。
そうそう、去年の12月一杯までのカウンターは
18339
人です。皆さんありがとう御座います。今年もいっぱい曲作ろうと思うのでどうぞヨロシク( ̄∇ ̄)ノ゛
醤油でいいやん(汗
○○ラーメン
[ PAGE TOP ]
ALL RIGHTS RESERVED:YAMAGEN'S DEVILELIET 背景画:(c)S.YONEHARA